事務系コメディカル業績 , 医療機関の皆様へ
医療情報部 情報分析課
医療情報を用いた問題解決型の実践活用がテーマ
院内には日々多くの医療データが蓄積され続けています。こうしたデータをそのまま保管しておくだけでなく、医療サービスの向上や病院運営の改善に積極的に活用しています。
データから問題を明らかにし、その解決策を講じるとともに、解決策の実行効果について正しく評価することを重視しています。
■受賞
年月 | 内容 | 受賞者 |
---|---|---|
2017年9月 | 日本診療情報管理学会 優秀論文賞 |
小原 仁 |
2015年11月 | 日本医療マネジメント学会第14回九州山口連合大会 優秀演題賞 |
小原 仁 |
2015年10月 | Journal of Financial Planning 佳作賞 |
小原 仁 |
2013年6月 | 第15回日本医療マネジメント学会 座長賞 |
小原 仁 |
平成28年4月~平成29年3月
■論文
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 号・巻・ページ |
---|---|---|---|---|
2016.12 | 【原著論文】 新規外来感患者の継続受診を促す患者特性要因の分析 |
小原 仁、赤澤宏平 | JHIM | Vol.28 No.3 p34-41 |
2016.12 | 【原著論文】 入院後発症した誤嚥性肺炎の追加的医療費と在院日数:DPCデータを用いた観察研究 |
小原 仁 | 日本医療マネジメント学会誌 | Vol.17 No.3 p123-128 |
2016.12 | 【原著論文】 入院後発症した誤嚥性肺炎の医療費推定に関する感度分析 |
小原 仁、赤澤宏平 | JHIM | Vol.28 No.3 p42-48 |
2017.01 | 【寄稿】 スキルアップ講座 「情報に価値をつけて、マネジメントに活用する」 |
小原 仁 | 月刊医療経営士 | 2016年1月号 p46-47 |
■学会発表
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 学会会場名 |
---|---|---|---|---|
2016.04.22 | 【一般演題(口演)】 DPC公開情報を用いた入院患者の変動に関連する要因の推定 |
小原 仁 | 第18回日本医療マネジメント学会学術総会 | 福岡国際会議場 (福岡) |
2016.09.15 | 【一般演題(口演)】 入院後の誤嚥性肺炎に関連する併存疾患情報の活用 |
小原 仁 | 日本医療マネジメント学会第15回九州・山口連合大会 | 佐賀市文化会館 (佐賀) |
2016.10.12 | 【一般演題(口演)】 レセプトデータを用いた患者重症度の予測 |
小原 仁 | 第42回日本診療情報管理学会学術大会/診療情報管理協会国際連盟第18回国際大会 | 東京国際フォーラム (東京) |
2017.03.25 | 【一般演題(口演)】 がん登録の予後調査を機会とした個別選択的な情報コミュニケーション |
小原 仁 | 第7回医療福祉経営マーケティング研究会 | 九大総合研究棟 (福岡) |
■座長、講演、シンポジスト等
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 学会会場名 |
---|---|---|---|---|
2016.10.08 | 【医療従事者向け講演】 併存疾患情報を活用したリスク患者の予測可能性~入院後発症の誤嚥性肺炎による検討~ |
【講師】小原 仁 | 平成28年度秋期日本医療情報学会九州・沖縄支部研究会/第32回九州・山口診療録研究会 | 鹿児島大学 (鹿児島) |
2016.11.12 | 【医療従事者向け講演】 情報の価値化と活用戦略 |
【講師】小原 仁 | 医療経営研究会 | 鹿児島相互信用金庫本店 (鹿児島) |
2017.02.24 | 【医療従事者向け講演】 データ分析が生み出す、業務改善と新たな情報活用戦略 |
【講師】小原 仁 | DPCデータ分析事例発表会 | TKPガーデンシティ天神 (福岡) |
平成27年4月~平成28年3月
■論文
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 号・巻・ページ |
---|---|---|---|---|
2015.5.01 | 【原著論文】 ペニシリン耐性肺炎球菌感染による追加的医療資源:JANIS全入院患者部門データを用いた推定 |
小原 仁、斎藤潤栄、福田治久 | 日本環境感染管理学会誌 | Vol.30 No.3 p165-173 |
2015.10.01 | 【佳作賞】 医療機関における潜在需要と専門組織による新たな活動展開 |
小原 仁 | Journal of Financial Planning | Vol.10 p5-6 |
2015.12.01 | 【原著論文】 外来患者の診察時間超過に関連する要因の推定 |
小原 仁、赤澤宏平 | 日本診療情報管理学会誌 | Vol.27 No.3 p37-43 |
■学会発表
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 学会会場名 |
---|---|---|---|---|
2015.06.11 | 【一般演題(ポスター)】 外来診療時間の超過要因に関連する研究 |
小原 仁 | 第19回日本医療情報学会春季学術大会 | 仙台国際センター (宮城) |
2015.11.5 | 【一般演題(口演)】 新規外来患者が将来の逆紹介候補となる可能性 |
小原 仁 | 第53回日本医療・病院管理学会学術総会 | アクロス福岡 (福岡) |
2015.11.20 | 【一般演題(口演)】 入院後に発症した誤嚥性肺炎の追加的医療資源量 |
小原 仁、樋渡健太朗 | 日本医療マネジメント学会第14回九州・山口連合大会 | 人吉市カルチャーパレス (熊本) |
2015.3.19 | 【一般演題(口演)】 二次医療圏におけるDPC病院の多寡と医療圏を超えた入院患者の集約に関する可能性 |
小原 仁 | 第6回医療福祉経営マーケティング研究会 | 九大総合研究棟 (福岡) |
■講演
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 学会会場名 |
---|---|---|---|---|
2016.01.17 | 診療情報管理士がやってはいけないデータ要約のあれこれ | 【講師】小原 仁 | 平成27年度第2回鹿児島診療情報管理セミナー | 多喜ホール (鹿児島) |
平成26年4月~平成27年3月
■論文
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 号・巻・ページ |
---|---|---|---|---|
2014.10.30 | 【原著論文】 外来患者の逆紹介がその後の入院率に与える効果 |
小原 仁 | 日本医療・病院管理学会 | Vol.52 No.1 p19-26 |
2015.02.01 | 【依頼論文】 中規模急性期病院における情報化の価値判断とこれからの情報活用戦略 |
小原 仁 | 月刊新医療 | Vol.42 No.2 p58-61 |
■学会発表
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 学会会場名 |
---|---|---|---|---|
2014.06.13 | 【一般演題(口演)】 外来縮小に向けた再診患者の現状分析と逆紹介の課題 |
小原 仁、小森園康二 | 第16回日本医療マネジメント学会学術総会 | 岡山コンペンションセンター (岡山) |
2014.09.11 | 【一般演題(口演)】 呼吸器内科外来における再診患者の逆紹介に向けた取り組み課題 |
小原 仁、山口昭彦 | 第40回日本診療情報管理学会学術大会 | マリオス (岩手) |
2014.09.13 | 【一般演題(口演)】 一般外来の縮小に向けた逆紹介とその後の入院率との関連 |
小原 仁 | 第52回日本医療・病院管理学会学術総会 | TOC有明コンペンションセンター (東京) |
2015.02.28 | 【一般演題(口演)】 南風病院における誤嚥性肺炎入院の将来対応に向けた取り組み |
小原 仁 | 第5回医療福祉経営マーケティング研究会 | 九大総合研究棟 (福岡) |
■講演
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 学会会場名 |
---|---|---|---|---|
2014.09.26 | 【医療従事者向け講演】 当院における直近14日以内の情報活用事例 |
【講師】小原 仁 | DPCデータ分析事例発表会 | TKP札幌カンファレンスセンター (札幌) |
2014.11.15 | 【医療従事者向け講演】 第40回診療情報管理学会学術総会演題発表事例 |
【講師】小原 仁 | 鹿児島診療情報管理研究会セミナー | 鹿大鶴陵会館 (鹿児島) |
平成25年4月~平成26年3月
■学会発表
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 学会会場名 |
---|---|---|---|---|
2013.6.14 | 病院理念の象徴化を課題とした品質保証活動の取り組み | 小原仁,迫田麻里,巻優香,吉川由代,川畑紘一,宮崎美智子,三石久美子,貞方洋子 | 第15回 日本医療マネジメント学会学術総会 | マリオス・アイーナ (盛岡) |
2013.9.5 | 効率性係数を指標とした在院日数の改善アプローチ | 小原仁,吉永拓真,永田康広,交耕成,山田大資,肥後健二,小森園康二 | 第39回 日本診療情報管理学会学術大会 | つくば国際会議場 (筑波) |
平成24年4月~平成25年3月
■論文
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 学会会場名 |
---|---|---|---|---|
2013.3.1 | 病院情報システムのデータを用いた診療プロセス改善への取組み | 吉永 拓真 | 日本医療マネジメント学会雑誌 Vol.13, No.4, 2013 P194-197 |
■学会発表
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 学会会場名 |
---|---|---|---|---|
2012.10.13 | 手術マネジメントに向けての情報活用 | 吉永拓真、小原仁、小森園康二 | 第14回日本医療マネジメント学会学術総会 | アルカスSASEBO (佐世保市) |
2012.10.13 | 病院情報システムを用いた情報公開体制について | 吉永拓真、小原仁、横山俊一 | 第14回日本医療マネジメント学会学術総会 | アルカスSASEBO (佐世保市) |
2012.10.12 | 情報管理部門における退院支援に向けた院内連携の取り組み | 小原仁、吉永拓真、肥後健二、永田康之、小森園康二 | 第14回 日本医療マネジメント学会学術集会 | アルカスSASEBO (長崎) |
2012.10.12 | 病院情報システムを用いた情報活用展開 | 吉永拓真、小原仁、小森園康二 | 第14回 日本医療マネジメント学会学術集会 | アルカスSASEBO (長崎) |
2012.10.12 | 病院情報システムを用いた情報公開体制について | 吉永拓真、小原仁、交耕成、横山俊一 | 第14回 日本医療マネジメント学会学術集会 | アルカスSASEBO (長崎) |
