福利厚生について

住宅・引越し補助

  • 職員寮(ウィング長田)
    ※新卒限定で条件あり
  • 家賃補助制度(月/10,000円)
    ※新卒限定で条件あり

財産形成支援

  • 企業型確定拠出年金
  • 財形貯蓄預金制度

食事補助

  • 院内の食堂の割引(7F 食彩菜そら)
  • 自動販売機の割引

院内イベント

  • 忘年会
  • 福利厚生費
    職員1人につき年/3,000円が部署に配分され、懇親会や歓迎会、スポーツ活動、イベント参加費、職場環境の向上の費用(共有スペースの備品購入、軽食費用など)に使用できます。

レジャー施設

  • 保養所(南風山荘)
    霧島温泉郷周辺にある職員向け保養所「南風山荘」は、家具家電に加え、露天風呂付きで、バーベキューや宿泊などリフレッシュで多くの職員・ご家族が利用されています。レンタル布団代だけで利用できます。
  • よかセンター鹿児島
    加入(任意)することで職員およびご家族の皆様が、給付金の受給や様々なレクリエーションでサービスを受ける事が出来るようになります。

特別休暇

  • ウェルネス休暇
    職員一人ひとりが抱える問題が多様化する中で、様々な働き方を支えるため、自身の健康管理、不妊治療等に利用できる休暇です。対象:全職員(週3日勤務未満のパートおよび派遣社員を除く)
  • 特別有給休暇の積立制度
    通常2年で時効消滅する年次有給休暇を積み立てておき、規則に定める特定の理由がある場合に休暇として取得することができる制度です。これまで、毎年付与される有給を使いきれず消滅するのではなく、怪我や病気など予期せぬことが起きたときに使えます。
  • 感染症特別休暇

子育て支援

  • 提携託児所 ぽかぽか保育園
    ぽかぽか保育園は当法人が設置する認可外の保育園で、社会福祉法人慈考会に運営委託をしています。0~2歳のお子さんを中心にお預かりしています。
    (保育園のホームページはこちら
園児との交流も行っています

健康診断

  • 健康診断のオプション検査
    (子宮頚がん、乳がん、胃透視or胃カメラなど)

メンタルヘルス

  • 健康管理支援
    産業医+保健師2名体制

健康支援

  • 予防接種・ワクチン接種

資格取得支援

  • 職員奨学金制度

研修制度

  • e-ラーニング受講

作業環境

  • ユニフォーム、マタニティウェア貸与

問い合わせ先

公益社団法人鹿児島共済会南風病院 事務部人事課
採用担当 伊地知

住所:〒892-0854 鹿児島県鹿児島市長田町14-3
TEL:099-226-9111(代表)、099-223-1671(人事課直通)
Mail:recruit@nanpuh.or.jp