診療部業績
脳神経内科 業績
令和4年4月~令和5年3月
■発表
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 学会会場名 (市町村) |
---|---|---|---|---|
2022/9/17 | 【一般演題(口演)】 生体腎移植後に発症した急速進行型HTLV-Ⅰ associated myelopathy の一例 |
梅原藤雄、岡留格、前村清美 | 第237回日本神経学会九州地方会 | 佐賀大学医学部臨床講堂(ハイブリッド形式) 佐賀市 |
令和2年4月~令和3年3月
■発表
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 掲載ページ (誌面掲載の場合) |
---|---|---|---|---|
2020/06/28 | 【論文】 Basal ganglia calcification in a patient with static encephalopathy of childhood with neurodegeneration in adulthood/β-propeller protein-associated neurodegeneration |
Fujio Umehara, Kazuhiro Iwama, Takeshi Mizuguchi, Naomichi Matusmoto | Neurology and Clinical Neuroscience vol.8-5 2020 P332-334 |
Online |
2020/08/05 | 【論文】 Cingulate island sign on SPECT in a patient with aceruloplasminemia presenting slowly progressive dementia |
Fujio Umehara, Yasushi Hosoi, Hiroaki Miyajima | Neurology and Clinical Neuroscience vol.8-6 2020 P409-411 |
Online |
2021/03/20 | 【一般演題(口演)】 自己免疫性胃炎による亜急性連合性脊髄変性症の1例 |
小林亮、山下紗貴子、岡留格、梅原藤雄 | 第231回日本神経学会九州地方会 | web開催 |
平成31年4月~令和2年3月
■発表
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 掲載ページ (誌面掲載の場合) |
---|---|---|---|---|
2019.9.7 | 【一般演題(口演)】 髄膜炎類似症状を呈した、シェーグレン症候群による急性涙腺炎の1例 |
山下紗貴子、桑野孔仁子、岡留格、馬渡祐記、梅原藤雄 | 第227回日本神経学会九州地方会 | 産業医科大学講義室 (北九州市) |
■その他
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 掲載ページ (誌面掲載の場合) |
---|---|---|---|---|
2020.1.19 | 【医療従事者向け講演】 パーキンソン病 2020 Up date |
梅原藤雄 | 鹿児島県薬剤師会「新春学術講演会」 | 城山ホテル鹿児島 (鹿児島市) |
平成29年4月~平成30年3月
■論文
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 掲載ページ (誌面掲載の場合) |
---|---|---|---|---|
2017.12 | MRI拡散強調像で両側視床・内包病変を認めた超高齢発症portal-systemic encephalopathy の1例 | 松田倫明、竹迫慎平、中﨑満浩、南立亮、梅原藤雄 | 臨床神経学 2017 57巻12号 |
P759-763 |
■発表
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 学会会場名 |
---|---|---|---|---|
2017.12.16 | 【一般演題(口演)】 認知障害を契機に診断に至った無セルロプラスミン血症の1例 |
梅原藤雄、岡留格、中﨑満浩、柴藤俊彦、細井泰志、宮嶋裕明 | 第220回日本神経学会九州地方会 | 琉球大学医学部臨床講義棟 (那覇市) |
平成28年4月~平成29年3月
■発表
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 学会会場名 |
---|---|---|---|---|
2016.9.10 | 【一般演題(口演)】 MRI拡散強調画像で両側視床・内包病変を認めた超高齢発症 portal systemic encephalopathy の1例 |
松田倫明、池上眞由美、中﨑満浩、南立亮、梅原藤雄 | 第215回日本神経学会九州地方会 | 鹿児島大学医学部臨床講義実習棟第5講義室 (鹿児島市) |
■論文
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 掲載ページ (誌面掲載の場合) |
---|---|---|---|---|
2016.7.15 | 筋ジストロフィー病棟のユートピア的世界 | 福永秀敏 | 難病ケアスターティングガイド 医学書院 | 64-65 |
■講演
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 学会会場名 |
---|---|---|---|---|
2016.5.18 | 日本の難病対策の新しい時代 | 福永秀敏 | 日本神経学会総会教育講演 | 神戸コンベンションセンター (神戸市) |
2017.2.11 | 神経難病の終末期医療 | 福永秀敏 | 岡山県神経疾患緩和ケア研究会 | 川崎医科大学 (岡山県) |
■その他
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 学会会場名 |
---|---|---|---|---|
2016.4.20 | 【地域・一般向け講演会】 いのちを考える |
福永秀敏 | 鴨池公民館生涯教育研修講演会 | 鴨池公民館 (鹿児島市) |
2016.4.24 | 【地域・一般向け講演会】 いのちをつなぐ在宅医療 |
福永秀敏 | 第一回在宅医療と市民の集い | 鹿児島市民文化ホール (鹿児島市) |
2016.7.30 | 【地域・一般向け講演会】 いのちを考える~心と体の健康~ |
福永秀敏 | ホテルタイセイ (鹿児島市) |
|
2016.8.22 | 【地域・一般向け講演会】 パーキンソン病とうまく付き合う方法 |
福永秀敏 | 鹿児島県巡回難病医療相談 | (指宿市) |
2016.11.3 | 【地域・一般向け講演会】 重症難病患者の生活を支援していくために |
福永秀敏 | 県立奄美図書館 (奄美市) |
|
2017.2.12 | 【地域・一般向け講演会】 難病と難病法 |
福永秀敏 | ボランティア講習会 | ハートピア (鹿児島市) |
2016.7.16 | 【学生向け講演】 私の難病医療人生&人材育成 |
福永秀敏 | 造士館講演 | 鹿児島大学 (鹿児島市) |
2017/2 | 【寄稿】 評伝「井形昭弘先生」 |
福永秀敏 | 鶴陵会会報 | P30-34 |
2016.6.15 | 【寄稿】 在宅介護の処方箋 |
福永秀敏 | 爽やか倶楽部(鹿児島銀行)平成28年特別号 | ― |
平成27年4月~平成28年3月
■論文
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 掲載ページ (誌面掲載の場合) |
---|---|---|---|---|
2015.04 | 「ジンザイ」の育成と医療安全管理 | 福永 秀敏 | 日本病院会雑誌 vol62.No4 2015 | P90-94 |
2015.07.20 | 下腸間膜静脈―下大静脈シャントによる portal systemic encephalopathy の一例 | 大平直子、池田茜、池上眞由美、梅原藤雄、谷淳至、長野広明、加治屋より子 | 鹿児島市医報 第54回巻 第8号 2015 |
P54-56 |
2015.05 | 【雑誌】 筋ジストロフィー患者における機能障害度および呼吸管理法と食事形態との関連 |
藤原彰、山本貴博、丸田恭子、福永秀敏 | 国立医療学会誌 医療 vol.69 No.5 |
P227-P232 |
2016.01 | 両側眼瞼下垂を主徴とし、中脳病変を認めたびまん性大型B細胞性リンパ腫の1例 | 池田茜、池上眞由美、谷淳至、加治屋より子、梅原藤雄 | 臨床神経学2016 56巻1号 | P32-P36 |
2016.02 | 慢性神経疾患の医療 | 福永秀敏 | 臨床神経内科学改訂6版2016 | P923-P932 |
■発表
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 学会会場名 |
---|---|---|---|---|
2015.06.27 | 【一般演題(口演)】Numb cheek syndromeを呈した転移性メッケル腔腫瘍(膵癌)の1例 | 吉見洋平、池上眞由美、梅原藤雄、谷淳至、加治屋より子、松田彰郎 | 第210回日本神経学会九州地方会 | 熊本大学医学部総合研究棟 (熊本市) |
2015.12.12 | 【一般演題(口演)】顔面異常運動で発症し、亜急性に進行した高齢発症非痙攣性てんかん重積状態の1例 | 古川淳一郎、池上眞由美、梅原藤雄 | 第212回日本神経学会九州地方会 | 産業医科大学講義室 (北九州市) |
■講演
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 学会会場名 |
---|---|---|---|---|
2015.05.28 | 今後の日本の難病対策 | 福永秀敏 | 難病センターセミナー | 与論町保健センター (与論町) |
2015.06.12 | 難病医療との長い道 | 福永秀敏 | 南大阪難病ケアカンファレンス | 大阪 |
2015.11.27 | 今さら聞けない難病のこと | 福永秀敏 | 日本慢性期医療協会セミナー | 東京ビッグサイト (東京都) |
■その他
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 掲載ページ (誌面掲載の場合) |
---|---|---|---|---|
2015.6.2 | 【地域・一般向け講演】いのちと向き合う | 福永秀敏 | 年金協会講演会 | 鹿児島県民交流センター (鹿児島市) |
2015.07.17 | 【地域・一般向け講演】わが親を安心して託せる施設に | 福永 秀敏 | 出水地区老人福祉協議会 | ABCパレス阿久根 (阿久根) |
2015.9.2 | 【地域・一般向け講演】ALSの基礎知識 | 福永秀敏 | 鹿児島県重症難病ネットワーク | 川薩保健所 |
2015.10.24 | いのちを考える | 福永 秀敏 | 南風病院健康フェスタ | 天文館ベルク広場 (鹿児島市) |
2015.06.01 | 【医療従事者向け情報誌インタビュー】病床数は極力減らさず重症患者の受け入れと早期回復・退院に注力 | 福永秀敏 | Chemiphar WISELY No.3 (日本ケミファ株式会社) | p2-4 |
2015.06 | 【医師・医療従事者向け教科書】新たな難病対策制度の概要 | 福永秀敏 | 中山書店 | p25-34 |
2015.10.16 | 【医療従事者向け講演】 難病医療から感じたこと |
福永秀敏 | 第33回 いのちの電話相談・ 全国研修会 |
鹿児島県民交流センター (鹿児島市) |
2015.10.25 | 【医療従事者向け講演】 いのちを考える |
福永秀敏 | 第7回 伊佐市社会福祉大会 |
大口ふれあい センター (伊佐市) |
2015.04 | 【寄稿】脊髄小脳変性症患者さんの医療・福祉制度 | 福永秀敏 | SCDサマリー(田辺三菱製薬) | P1-10 |
2015.06.15 | 【寄稿】歩くことの効用と楽しみ、医者の実体験を公開いたします | 福永秀敏 | 爽やか倶楽部(鹿児島銀行) | 平成27年特別号 p8 |
2016.3.1 | 【寄稿】浄土への母の旅立ち | 福永秀敏 | 文芸同人誌あかね | P106-117 |
2015.10.19 | 【雑誌:総説】「難病法」に基づく新たな難病対策について | 福永秀敏 | 週刊社会保障 No:2846 |
P40 |
2015.08.19 | 【地域、一般向け講演】 私と養護学校との長いお付き合い ~筋ジストロフィー患者を通して~ |
福永秀敏 | 第55回九州地区病弱虚弱教育研究連盟研究協議会鹿児島大会 | 鹿児島県立加治木養護学校 (姶良市加治木町) |
平成26年4月~平成27年3月
■発表
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 学会会場名 |
---|---|---|---|---|
2014.06.28 | 【一般演題(口演)】 ジソピラミド・クラリスロマイシン併用により生じた低血糖性脳症の1例 |
石島洋輔、池上眞由美、梅原藤雄 | 第206回日本神経学会九州地方会 | 宮崎大学医学部講義実習棟 (宮崎) |
2014.09.20 | 【一般演題(口演)】 手根管症候群を伴ったRS3PE症候群の2例 |
大平直子、池上眞由美、梅原藤雄 | 第207回日本神経学会九州地方会 | 大分大学医学部臨床大講義室 (大分) |
2014.12.20 | 【一般演題(口演)】 中脳での再発病変により、両側眼瞼下垂を来した Diffuse large B-cell lymphoma の1例 |
池田茜、池上眞由美、梅原藤雄、谷淳至、加治屋より子、松本正 | 第208回日本神経学会九州地方会 | 琉球大学医学部臨床講義棟 (沖縄) |
2015.03.14 | 【一般演題(口演)】 ファモチジン脳症の1例 |
吉田崇志、池上眞由美、梅原藤雄 | 第209回日本神経学会九州地方会 | 福岡大学メディカルホール (福岡) |
2015.03.14 | 【一般演題(口演)】 全身ミオクローヌスを呈し、体性感覚野に病変を認めた右内頸動脈閉塞症の1例 |
糸山昌宏、池上眞由美、梅原藤雄、谷淳至、加治屋より子 | 第209回日本神経学会九州地方会 | 福岡大学メディカルホール (福岡) |
■座長
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 学会会場名 |
---|---|---|---|---|
2014.06.28 | 特別講演 | 福永秀敏 | 第2回鹿児島セーフティーマネジメント研究会学術集会 | 鹿児島県市町村自治会館 (鹿児島) |
2014.07.03 | 感染対策 | 福永秀敏 | 日本病院学会 | JRホテルクレメント高松 (高松市) |
■講演
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 学会会場名 |
---|---|---|---|---|
2014.05.12 | 脊髄小脳変性症について | 福永秀敏 | 難病相談支援センター医療相談会 | ハートピアかごしま 3階 (鹿児島) |
2014.06.03 | 生活習慣病から終末期医療まで | 福永秀敏 | 鹿児島県年金協会 | 谷山サザンホール (鹿児島) |
2014.07.12 | 難病医療とのながい道 | 福永秀敏 | 鹿児島神経科学研究会 | 鹿児島大学 (鹿児島) |
2014.10.09 | 今後の日本の難病対策 | 福永秀敏 | 平成26年度鹿児島県重症難病医療ネットワーク研修会 | ハートピア鹿児島 (鹿児島) |
2014.11.07 | 難病医療法 | 福永秀敏 | 静岡県難病相談支援センター特別講演会 | 静岡県立大学短期大学部管理棟3F第1会議室 (静岡) |
2014.11.14 | 難病医療のながい道 | 福永秀敏 | 第二回日本難病医療ネットワーク学会 | かごしま県民交流センター1階県民ホール (鹿児島) |
2015.3.20 | 難病医療との長い道~今後の日本の難病対策 ~ | 福永秀敏 | 愛知県医師会難病講演会 | (名古屋市) |
■その他
年月日 | 演題名または論文名 | 演者・発表者・著者 | 学会名または掲載誌名 | 学会会場名 |
---|---|---|---|---|
2015.02.19 | 【企業向け講演】 パーキンソン病治療について |
梅原藤雄 | 大塚製薬(株)鹿児島出張所社員研修会 | 大塚製薬(株)鹿児島出張所 (鹿児島) |
2015.3.17 | 【学生向け講演】 若人に期待すること~難病医療を通して~ |
福永秀敏 | 南学園学校創立記念講演 | 南学園 (鹿児島市) |
