入院手続きについて
入院の手続きについて
入院当日は午前10:30までに、本館1階総合受付で受付を済ませてください。手続き後、病棟へご案内します。(医師より時間の指定がある方はこの限りではありません)
入院の手続きに必要なもの
- 入院申込書(配偶者以外の保証人の署名が必要となります)
- 診察券(お持ちの方のみ)
- 保険証・医療券(交付を受けている方)
その他以下の証書・書類をお持ちの方はご提示ください
- 紹介状(他医療機関分)
- 退院証明書
(今回入院される以前、180日以内に当院以外の病院・医院に入院された事がある方は、退院証明書をお持ちください) - 特定医療費(指定難病)受給者証
- 自己負担限度額管理票
- 自立支援医療受給者証(更生医療)の医療証
- 特定疾病療養受領証
- 限度額適用・標準負担減額認定証…などの証書・書類
- 障害者手帳
- 介護保険証
- 重度心身障害者等医療費助成金支給申請書
- 重度心身障害者助成金受給者証
- 交通事故や業務上の疾病(労災・公務災害)でご来院の方は、総合受付へお申し出ください。
- 保険証は1ヶ月に1度確認しております。
- 保険証や住所等の変更が生じた場合は、各病棟事務までお知らせください。
