外来受診について
セカンドオピニオンのご案内
セカンドオピニオンとは、直訳すると「第二の意見」という意味になります。
具体的には、かかりつけの医療機関の主治医の診断や治療方針について、主治医以外の医師の客観的な意見をいいます。
当院では、既に他の医療機関で診療を受けている方に、当院の専門医師が参考となる意見や判断を提供し、患者さんご自身が診断や治療について納得として決断されるためのお手伝いをすることを目的としてセカンドオピニオン外来を行っております。
当院で、セカンドオピニオン外来が可能な疾患と内容
糖尿病・内分泌内科 | 糖尿病、内分泌疾患の治療(合併症を含む) |
---|---|
循環器内科 | 循環器に関する諸疾患 |
消化器内科 | 食道癌、胃癌、大腸癌、膵癌、胆道癌の診断、治療 |
肝臓内科 | 肝細胞癌、ウィルス性肝炎 |
腎臓内科 | 慢性腎不全、ネフローゼ症候群、慢性糸球体腎炎 |
脳神経内科 | 神経疾患全般 |
外科・消化器外科 | 消化器癌 |
呼吸器外科 | 肺癌 |
整形外科・小児整形外科 | 脊椎・関節疾患・手足の外科 |
脳神経外科 | 認知症、慢性頭痛 |
費用
原則、自由診療で全額自己負担となります。(1時間以内で11,000円、1時間超えた場合30分毎に5,500円)
※保険診療での診察となった場合は、診療報酬制度の基づいた請求となります。
当日ご用意いただくもの
- 診療情報提供書(紹介状)
- 検査資料(採血データ、画像、各種検査報告書など)
- 同意書
※ご本人以外のみで来院する際は、同意書が必要になります
同意書のダウンロード
下記のボタンをクリックし同意書を印刷し使用してください。
申込みの方法・申込み先
完全予約制となりますので、下記までお電話で申込みください。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
公益社団法人鹿児島共済会 南風病院