医療技術部 臨床工学科

平成28年4月~平成29年3月

■論文

年月日 演題名または論文名 演者・発表者・著者 学会名または掲載誌名 号・巻・ページ
2016.5.1 重症敗血症/敗血症性ショックに対するエンドトキシン吸着除去療法+持続的血液濾過透析併用法の予後因子に関する臨床的検討 (原著論文) 武田弘隆 日本急性血液浄化学会会誌

■学会発表

年月日 演題名または論文名 演者・発表者・著者 学会名または掲載誌名 学会会場名
2016.9.18 ・当院におけるロボット支援下手術と臨床工学技士の役割 荻尾賢一 第23回鹿児島県臨床工学技士会 大隅鹿屋病院
(鹿屋市)
2017.2.19 透析後の発熱を経験して 内薗誠 第34回鹿児島県人工透析研究会 鹿児島大学内稲盛会館
(鹿児島市)

■座長、講演、シンポジスト等

年月日 演題名または論文名 演者・発表者・著者 学会名または掲載誌名 学会会場名
2016.9.10 一般演題(血液浄化) 【座長】武田弘隆 第5回南九州急性血液浄化技術検討会 よかセンター鹿児島
(鹿児島市)
2017.9.18 一般演題(ME管理セッション) 【座長】前村隆治 第23回鹿児島県臨床工学技士会 大隅鹿屋病院
(鹿屋市)
2016.10.1 一般演題(ME管理セッション) 【座長】前村隆治 第11回九州臨床工学会 市民会館シアーズ夢ホール
(熊本市)
2017.2.23 講演(手術支援ロボット ダヴィンチとは?当院おける運用と管理について) 【講師】荻尾賢一 第14回南風病院臨床カンファレンス 鹿児島東急REホテル
(鹿児島市)
2017.3.11 シンポジウム(持続的血液浄化療法の安全施行~ライフタイム向上を図る) 【シンポジスト】武田弘隆 第44回日本集中治療医学会学術集会 ロイトン札幌
(札幌市)
2017.3.11 輸液ポンプ・シリンジポンプの実施指導者育成 【講師】藤崎洋一・前村隆治 第3回輸液ポンプハンズオンセミナー 鹿児島大学病院 8F
総合臨床研修センター
(鹿児島市)
2017.3.31 講演(急性期疾患に対する持続的血液浄化療法の実際) 【講師】武田弘隆 旭化成メディカル株式会社社内研修会 旭化成メディカル株式会社
(福岡市)

平成27年4月~平成28年3月

■学会発表

年月日 演題名または論文名 演者・発表者・著者 学会名または掲載誌名 号・巻・ページ
2015.8.27 エンドトキシン吸着除去療法+持続的血液濾過透析併用法の予後因子に関する臨床的検討 武田 弘隆 第15回鹿児島急性血液浄化研究会 城山観光ホテル
(鹿児島市)
2015.10.10 エンドトキシン吸着除去療法+持続的血液濾過透析併用法の予後因子に関する臨床的検討 武田 弘隆 第26回日本急性血液浄化学会学術集会 京王プラザホテル
(東京都)

■座長、講演、シンポジスト等

年月日 演題名または論文名 演者・発表者・著者 学会名または掲載誌名 号・巻・ページ
2015.5.10 教育セミナー 各種過酢酸系洗浄殺菌剤の検討 【座長】荻尾 賢一 平成26年度鹿児島県臨床工学技士会定期総会 鹿児島市町村自治会館
(鹿児島市)
2015.5.23 一般演題 (血液浄化 6) 【座長】前村 隆治 第25回日本臨床工学会 福岡国際会議場
(福岡市)
2015.5.24 一般演題 (血液浄化 10) 【座長】前村 隆治 第25回日本臨床工学会 福岡国際会議場
(福岡市)
2015.9.6 一般演題4 (血液浄化) 【座長】前村 隆治 第10回九州臨床工学会 かごしま県民交流センター
(鹿児島市)
2015.9.26 ワークショップ 【講師】武田弘隆 第4回南九州急性血液浄化技術検討会 宮崎コンベンション施設 KITEN
(宮崎市)
2016.2.13 輸液ポンプ・シリンジポンプの実施指導者育成 【講師】前村 隆治・藤崎 洋一 第2回輸液ポンプハンズオンセミナー 鹿児島大学病院 8F  総合臨床研修センター
(鹿児島市)
2015.7.25 輸液ポンプ・シリンジポンプの臨床でのトラブル対応について 藤崎 洋一 第17回医療機器安全管理セミナー サンプラザ天文館
(鹿児島市)

平成26年4月~平成27年3月

■論文

年月日 演題名または論文名 演者・発表者・著者 学会名または掲載誌名 号・巻・ページ
2014.8.6 重症敗血症、敗血症性ショックに対するエンドトキシン吸着除去療法+持続緩徐式血液濾過透析併用法の有効性 武田 弘隆 日本急性血液浄化学会雑誌 第5巻2号139P~144P

■学会発表

年月日 演題名または論文名 演者・発表者・著者 学会名または掲載誌名 学会会場名
2014.9.13 アンケート集計結果報告
鹿児島、宮崎22施設
武田 弘隆 第3回九州急性血液浄化技術検討会 よかセンター鹿児島 キャンセ7階
(鹿児島市)
2014.9.21 当院における腹水濾過濃縮再静注法の現状と課題 堂薗 創 第21回鹿児島県臨床工学研究会 鹿児島県市町村自治会館401会議室
(鹿児島市)

■座長

年月日 演題名または論文名 演者・発表者・著者 学会名または掲載誌名 学会会場名
2014.9.21 一般演題(5演題) 座長:武田 弘隆 第21回鹿児島県臨床工学研究会 鹿児島県市町村自治会館401会議室
(鹿児島市)

平成25年4月~平成26年3月

■学会発表

年月日 演題名または論文名 演者・発表者・著者 学会名または掲載誌名 学会会場名
2013.7.27 急性血液浄化療法領域における当院臨床工学技士の役割 演者:武田弘隆 第2回南九州急性血液浄化技術検討会 宮崎コンベンション施設
(宮崎市)
2013.9.13 重症敗血症、敗血症性ショックに対する長時間PMXーDHP-PMMA-CHDF併用療法施行経験 演者:武田弘隆 第24回日本急性血液浄化学会学術集会 京王プラザホテル札幌
(札幌市)

■座長、講演、シンポジスト等

年月日 演題名または論文名 演者・発表者・著者 学会名または掲載誌名 学会会場名
2013.5.21 一般演題(5例) 座長:内薗誠 第23回日本臨床工学会 山形テルサ・山形国際ホテル
(山形市)
2013.7.21 シリンジポンプ編 講師:荻尾賢一 第12回医療機器安全管理セミナー 鹿児島県市町村自治会館
(鹿児島市)
2013.7.21 輸液ポンプ編 講師:前村隆治 第12回医療機器安全管理セミナー 鹿児島県市町村自治会館
(鹿児島市 )

平成24年4月~平成25年3月

■学会発表

年月日 演題名または論文名 演者・発表者・著者 学会名または掲載誌名 学会会場名
2012.10.13 当院における持続的血液浄化療法(CBP)の現状 武田弘隆 第7回九州臨床工学会 沖縄県市町村自治会館
(那覇市)
2012.7.28 敗血症診療ガイドラインにおける急性血液浄化療法の位置づけ 武田弘隆 第1回南九州急性血液浄化技術検討会 アーバンポートホテル
(鹿児島市)

■講演

年月日 演題名または論文名 演者・発表者・著者 学会名または掲載誌名 学会会場名
2013.1.13 高気圧酸素安全基準と副作用 西紘佑 第13回医療機器安全管理セミナー 鹿児島県市町村自治会館
(鹿児島市)
2012.7.15 シリンジポンプ編 荻尾賢一 第12回医療機器安全管理セミナー 鹿児島県市町村自治会館
(鹿児島市)
2012.7.15 輸液ポンプ編 前村隆治 第12回医療機器安全管理セミナー 鹿児島県市町村自治会館
(鹿児島市)

■座長

年月日 演題名または論文名 演者・発表者・著者 学会名または掲載誌名 学会会場名
2012.5.13 一般演題(7例) 鎌田清太郎 第22回日本臨床工学会 富山国際会議場
(富山市)
公益社団法人鹿児島共済会 南風病院